2023年の終わり。
稼働を始めた2019年の頃と比べるとホールの環境はいい意味でも悪い意味でも変わってしまいましたね。
そのなかで一番印象深いのはスマスロの登場だと思います。
パチスロに10年以上も打ちこんでいた僕は箱にメダルを詰めるが好きでした。
なのでスマスロが出てホールの主流になった2023年頃は時代の流れを感じて少し寂しさがあったのを覚えています(慣れるとコインレスの方が楽だなとも思いましたがw)

8月までは真面目に?稼働に向き合っていた僕でしたが、気持ちが切れてしまってからの9月の半ばから11月の途中までは打ち子に丸投げでパチンコ屋さんに行くこともありませんでした。
そのときのエピソードは今は割愛しますが色々あって12月は真面目に?稼働したのを覚えています。
↓が2023年の収支と経費です。

総稼働日数240日
総稼働時間1709h
月平均稼働日数20日
月平均稼働時間142h
月平均収支約100万


総経費9,859,480円
収支も経費も過去の2年を大幅に上回る結果となりました。
9月以降も真面目に?稼働をしていたらもっと勝てたんだろうなとも思いましたが、続けていく事も力量だと思うのでこれが僕の限界だと今は思っています。
僕の周りには年間2000万以上勝ってる人が数名いましたが、裏でやってる努力や人の管理などは想像を絶っします。
まったり長い年数をピン専業として生きてる人は沢山見てきましたが軍団を維持しつつ何年もやってる人は本当に少なかったです。
楽しむ気持ちがいかに大切だったかをこの生活を辞めてから気づかされました。

それでもこの生活でのこの結果には満足していますしお金以外にも得るものは沢山ありました。
見ず知らずの人を雇った事、同業同士のお付き合い、店員さんとのコミュニケーション等。
ビジネスと呼べる活動では無いと思いますがまるで本当に会社の社長をやっているようなそんな感覚がありました(世の中の社長さんに失礼ですねw)
もちろん僕一人ではこの結果も経験も得られていません。
稼働関係で出会った人達、その中でも裏切る事無く最後まで僕に付いてきてくれたメンバーには本当に感謝しています。

話は戻って2023年が終わり、2024年が始まった頃。
僕は軍団を解散し稼働を完全に辞める事を決意します。
その決断に至るまでに色々な事がありましたがまた機会があればブログに書いてみようかなと思っています。

長くなりましたがこの三十二話を持ってパチンコ人生の振り返りは一旦終わりになります。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
次回からはテーマに沿った記事を書きたいと思っています。
パチンコパチスロ関係で困ってる事や勝ち方について学びたい方は気軽にTwitter(現X)からDMを送って下さい(‘ω’)
コメント